11月、金沢市内の小学校で男性教師が児童の腕をつかみ床に引き倒したと報じられました。
男性教師は「してはいけないことをした」と直後に学校側へ報告し、翌日から学校を休んでいるそうです。
11月、金沢市内の小学校で男性教師が児童の腕をつかみ床に引き倒していたことが分かりました。この男性教師は現在、出勤していないということです。
引用元:Yahoo!ニュース
男性教師の名前や学校名や顔画像は?
男性教師による体罰が明らかになったのは、金沢市立長田町小学校だと報じられました。
また、男性教師の名前や顔画像も探しましたが、非公開となっているようです。
詳細な情報が公開され次第、追記していきます。
悪いのは児童?教員?正解は何だったのか
男性教師が体罰を行ってしまった理由は、サッカーの授業中、男子児童が試合終了のブザーが鳴った後もプレーを続け、ボールを女子児童の顔にあてたことが原因のようです。
これに対しネットでは、「指示を聞かず、女の子の顔にボールをぶつけるなんてただじゃすまないに決まっている」「悪いのは男子生徒なのでは?」などの声も上がっています。
学校によりますと30代の男性教師は、11月20日、サッカーの授業中、男子児童が試合終了のブザーが鳴った後もプレーを続け、ボールを女子児童の顔にあてたことに腹を立て、この男子児童の腕をつかみ、床に引き倒したということです。
男子児童にケガはありませんでした。
校長は取材に対し「謝っても謝りきれない」とコメントしています。
学校は臨時の保護者会を開いて謝罪するとともに、再発防止に取り組むことを説明しています。
引用元:Yahoo!ニュース
ネットの反応は?
今テレビで金沢市立の小学校で体罰があったらしいんだけど内容的に小学校の頃の先生なんだけど
年齢30代
教育熱心で夜まで仕事の準備をする
小学校の頃の先生と全く一緒小学校の頃その先生に体罰されてた(訴えなかったけど)— 相互フォロー玉ちゃん (@Rojikulremonz) December 3, 2019
>サッカーの授業中、男子児童が試合終了のブザーが鳴った後もプレーを続け、ボールを女子児童の顔にあてたことに腹を立て、この男子児童の腕をつかみ、床に引き倒したということです。
男子児童の行いはどうなの? 女子児童の顔にケガや傷跡残ったら、将来の受験や就職等に影響あるかもしれない。
— AKI@Next Dive??? (@bbscafe_aki) December 3, 2019
この件に関しては、男性教師の行為に関しては正しいのでは?
男子生徒の方が問題なのがこの記事を見てもわかる。終了時刻過ぎてもプレーし、女子生徒の顔にボール当てたことに対して立腹って良い先生や。
直後に申し出たことに関しても批判されるべきは先生ではなく男子生徒。https://t.co/lAokhpIvoA pic.twitter.com/45tKEhxdoJ— 碑文谷 ポポ (@Soccer_14_10) December 3, 2019