11月5日、コメダ珈琲がツイッターのトレンドに入り話題になっています!
コメダと言えばメニューの1つ1つが大きい事で有名ですが、実物よりもメニューの方が小さいという「写真の逆詐欺」が注目を浴びています。
ツイッターの反応や画像をまとめています!
コメダ珈琲の写真逆詐欺が凄いと話題に!ツイッターまとめ
コメダ珈琲店、メニュー写真と違う。
いつも逆をいってる。 pic.twitter.com/yHeatlWx3O— 冬樹 相互フォロー (@1hKrUfbYfollow) November 5, 2019
逆安定の写真詐欺で話題のコメダ珈琲店
自分の一番のオススメはたっぷりたまごのピザトースト
とろけるチーズの下に隠れるトマトの酸味とオニオンのシャキシャキ感、安定のピザソースと大量の玉子ペースト
めちゃくちゃ美味い
ちなみに公式サイトのこの写真の1.5倍は確実にある
また食べたいな pic.twitter.com/ZrGXumMRuh— トト (@jjampom) November 5, 2019
コメダは逆写真詐欺してくるから、実物出てくるとビビる pic.twitter.com/Tm2YBORquK
— サイレン@DC5&LiSAッ子 (@siren7200) November 4, 2019
コメダ大好きです。
夏のかき氷の普通サイズも笑いましたwww pic.twitter.com/bHLMZcPCbY— 🍌まな🐟🐱黒崎ベーカリー🍞 (@otome_mana) November 3, 2019
コメダ珈琲店ってたしかにボリュームたっぷりだ(;^ω^) pic.twitter.com/ZzUky1zf6m
— BLACK GLINT (@glint_black) November 5, 2019
サイゼリアとコメダ珈琲店の満足感が凄い。
サイゼリアは友人とワイン3~4杯飲みつつご飯食べてお会計が1500円( ̄口 ̄;)
コメダ珈琲店は単価は低くないが、ハムカツバーガー頼んだら子供の顔位のサイズでビックリ( ̄口 ̄;)とても満たされる。。。
— しるぴよ (@Shirupiyo) November 5, 2019
コメダ珈琲は電源もあり充電もできる店舗も多い
東京4日目でわかったこと
とりあえず
宿がなくても歌舞伎町の
コメダ珈琲店に行けば
朝を迎えることができる電源もある(強い)
— たね🗽 (@T4_lVe) November 4, 2019
コメダの安定の写真詐欺が話題に!!
コメダ大好き芸人としてはとてもワクワクするトレンドです☺︎今日は電源もあって便利なコメダでおやつ食べるのもいいかもね?(尚おやつの量では来ない)#竜党グラドル#dragons#コメダ珈琲店 #安定の写真詐欺 pic.twitter.com/7xHvWci2YM
— ななみ青🐟竜党グラドル🐉史上最高の下克上有難う (@773ao) November 5, 2019
とうとう、おしゃれカフェでChromebookを広げて原稿作業をするデビューを飾ってしまった…。
Wi-Fiも電源もあってスイーツも美味しい。雰囲気も落ち着いている。コメダ珈琲店って言うんですけどね。
— ジェイ (@RMJ_muga) October 29, 2019
コメダ珈琲の概要
1968年1月に創業者・加藤太郎が名古屋市で「コメダ珈琲店」を開店。元々個人経営していた喫茶店だったが、1970年からフランチャイズ展開するようになり、1975年8月に法人として株式会社コメダ珈琲店を設立。1993年4月にフランチャイズチェーン運営を目的として株式会社コメダを設立した。コメダ珈琲店のフランチャイズ展開を推し進める一方で、さまざまな実験店舗も展開している。2014年11月28日に株式会社コメダを株式移転完全子会社とする単独株式移転により、持株会社である株式会社コメダホールディングス(コメダHD)が設立されている。なお、2016年6月29日にコメダHDが東京証券取引所市場第1部に上場した。
2019年2月末現在、『珈琲所コメダ珈琲店』835店舗と、和風喫茶の『甘味喫茶おかげ庵』9店舗を展開している。更に、新しい業務形態として、オリジナルのコッペパンを販売する『コメダ謹製やわらかシロコッペ』を関東・東海で15店舗、コメダ初のセルフサービス型店舗『コメダスタンド』を東京・池袋に1店舗展開している。
過去に、高級喫茶 吉茶を展開していたが、2013年2月28日に閉店した。
引用元:wikipedia
コメントを残す