ZOZO創業者の前澤友作さんが、昨年に引き続きお年玉企画の詳細を発表しました!
🎍謹賀新年🎍
【総額10億円】#前澤お年玉 100万円を1000人にプレゼントします!
100万円で皆さまの人生がよりハッピーになりますように。
応募方法は僕のフォローとこのツイートのリツイート。締切は1月7日23:59まで。
企画趣旨や当選条件などはYouTubeで説明してます。 https://t.co/kBgwwmJoaP pic.twitter.com/1Fr0Vq4i6Z
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) December 31, 2019
上記ツイートのリプライ欄にはアピール合戦が行われていますが、このアピールは抽選に影響するのでしょうか?
【前澤お年玉】アピールする意味はない?
前沢社長のツイートによると、「アピールの有無や内容は抽選に全く関係ありません。」とツイートされています。
抽選も無造作に行われるので、前沢社長がアピールを見ている可能性も低いと思われます。
完全なる抽選ですので、当選者は無作為に選ばれます。アピールの有無や内容は抽選に全く関係ありません。念のため。 https://t.co/IuFr7kb9NO
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) January 2, 2020
当選条件・応募ルール
・Twitterアカウントがあれば誰でも応募可能。新規アカウント、フォロワー数、ツイート数などは関係なし
※鍵付きは応募が把握できない為NG
・一人一アカウントからのみの応募
※複数アカウントでの重複応募は当選資格失効
・当選確率は全てのアカウントで平等
・抽選結果の連絡は当選者のみにDM
・18歳未満の方が当選した場合、保護者の承諾が必要。
※日本国内在住の方のみ応募可能。Twitterサービス利用規約により13歳未満は応募不可
お年玉企画の目的は「ベーシックインカム、前澤個人でやってみた」
皆さん、想像してみてください!
『仮に、毎月8万3千円(年間約100万円)があなたに無条件で政府から支給されたら、あなたの暮らしや仕事はどうなりそうですか?』
ずばり #前澤お年玉 で僕が実験したいことは「ベーシックインカム、前澤個人でやってみた」です。(つづく)
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) January 2, 2020
これから人口が減り高齢化が進んでいく日本の未来は労働生産性の向上がキーになると思っています。
そのためには、多くの皆さんが好きなことを仕事にし、少しでも楽しんで働くことが重要です。そして、それを皆さんが実現するための「きっかけ」が、たったの100万円で充分なことが証明されれば、国をあげてのベーシックインカムや手当や助成金の検討にも繋がるのではないかと思っています。
引用元:note
ネットの反応は?
今年はついてるかもしれないと
思いながら前澤社長のお年玉に
応募する自分(笑)— 아유미 (@gEuDQ5qoqkuIAMj) January 2, 2020
前澤氏のお年玉のやつベーシックインカムの例で、小論文のタネに使える気がするのでちゃんと動向を見ておこう
— ところてん (@hulottelump) January 2, 2020
お金のプレゼントの企画は前澤社長のものしか信じない
— みきてぃ(どら) #17☺︎ (@mikityyyyyy_57) January 2, 2020