1月28日、国内で2人目となる新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
厚生労働省によりますと、2人のうち1人の日本人は、奈良県に住む60代のバス運転手で、”武漢への渡航歴が無い”との事です。
新型コロナウイルスは空気感染する?
奈良県に住む60代のバス運転手は、今月8日から11日と、12日から16日の2回にわたって、武漢からのツアー客をバスに乗せていたとの事。
日本国内で武漢の滞在歴がない人の感染が確認されたのは初めてで、厚生労働省は男性が国内で感染した可能性があると見て調べているそうです。
このうち奈良県の60代の男性はバスの運転手で、今月8日から11日と、12日から16日の2回にわたって、武漢からのツアー客をバスに乗せていました。
男性は今月14日に悪寒やせきなどの症状を訴え、17日に奈良県内の医療機関を受診しましたが、検査で異常がみられずに経過観察となりました。
しかし、22日には関節痛があり、せきの症状も悪化し、25日に奈良県内の医療機関に入院していました。
そして検査の結果28日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 引用元:NHK NEWS
バスの運転手の具体的な感染経路の詳細などについては、現時点では報道されていないようです。
以前は、新型コロナウイルスはヒトヒト感染や、空気感染はしないと報じられていました。
1/28 18時より、厚生労働省にコールセンターを設置
1/28 18時より、厚生労働省にコールセンターが設置されています。
コールセンターでは、国民の方からの質問に適切に答えていくとの事。
コールセンターは週末、祝日を含め毎日、9:00~21:00まで対応するそうです。
【速報】加藤厚生労働大臣はコロナウイルス対策推進本部会議で、#武漢 への渡航歴のない国内在住のバスの運転手が、#新型コロナウイルス に感染していることを確認したと発表しました。
運転手は1月に二回にわたり武漢からのツアー客をバスに乗せたということです。(28日午後5時半、厚労省) pic.twitter.com/A69j3dyN9t— TBS NEWS (@tbs_news) January 28, 2020
ネットの反応
しかし、奈良のバスの運転手の感染ってどうしてだろう?
空気感染はしないって話だし、だとすると飛沫感染だけど、ツアー客が運転手にめちゃくちゃ話かけたとか?— 笑顔@レニーに首ったけな箱 (@nikonikoniko1) January 28, 2020
多分空気感染ではないよなって言う勝手な予想
— たまこ❂ヴァ (@Taraco_v2) January 28, 2020
怖いっちゃ怖いけどヒトヒト感染はともかく、空気感染までされてたまるか、って感じ…
インフルみたいにワクチン出来ればいいなぁ…— 朝永(トモナガ)@固定ツイ読んでね (@tomo93125675) January 28, 2020
ほんとに空気感染しないのか怪しくなってきたな🤔
— しおまる (@lifeyell0623) January 28, 2020
空気感染とかで無ければ良いんだけど
— 瑞まみれ提督㌠兼アズレン指揮官 (@kitakamisan1206) January 28, 2020