11月15日、「ポケットモンスター」シリーズの最新作『ポケットモンスター ソード・シールド』が発売され、話題になっています!
早速、最初に選ぶポケモン(御三家)にどのポケモンをみんなは選ぶか?なども疑問の声も多く上がっていました。
この記事では、ヒバニーを選んだメリットやデメリットについて、また、進化するレベルと進化後の姿についてもまとめています!
「最初の御三家」ヒバニーを選ぶメリット(デメリット)は?
出典:ポケモン公式
メリット
ヒバニーを選ぶ一番の理由は、最初のジム戦の相手ヤローのくさタイプに有利という事です。
序盤は特に育成できるポケモンが少ないので、序盤から手こずりたくない方にお勧めです。
また、ツイッターではヒバニーのツイートが御三家の中で一番多いそうです!
デメリット
序盤において、デメリットはあまり見つけることが出来ませんでしたが、
初戦のヤローまでに、ロコン(ほのお)が出現するので、ヒバニー以外でも苦戦しない可能性もあります。
進化するレベルと進化後の姿(最終進化)
ヒバニー
↓ Lv16
ラビフット
ずっと前から平田くんが
ポケモン実況やってる所
みたかったから
とてもとても嬉しい。
進化するの
テンション上がってたはずが
『着込んだだけ』は笑うwww
まずまさこw 母親ww@hira_honmono #平田くん pic.twitter.com/zrZS0leOVJ— ねぎとろ (@negitororo7) November 14, 2019
↓ Lv35
エースバーン
ヒバニー最終進化#すかぽんたん#ソードシールド#エースバーン pic.twitter.com/QsTh2pZsIS
— そうま (@soma_xxv) November 14, 2019
ネットの反応は?
ヒバニーのたいあたりが蹴りにしか見えないw#ポケモン剣盾 pic.twitter.com/DZpCHjTwIq
— マトンオブキング (@MuttonOfKing) November 14, 2019
ヒバニーにただひたすら癒される動画。#ヒバニー #アニポケ #ポケモン pic.twitter.com/FKWpNAwPXa
— ユウ (@053ccY42VRg2Nin) November 10, 2019
ヒバニー、キミに決めた!
#ポケモン剣盾(早く寝なきゃ…) pic.twitter.com/DIsKAZ9uxH
— ハル@謎解きとゲームの人 (@nanairohalfmoon) November 14, 2019
ポケモンソードぽちった!!🐹
ヒバニーにしますニダ🤠— ピカチュウ (@peropero119) November 14, 2019