12月2日、コンビニエンスストアのセルフコーヒーで2月から5月にかけて、2550円分のコーヒーを多く注いだとして陸自小平学校(東京都小平市)の教官を務める50代の男性防衛事務官を停職20日の懲戒処分にしたと報じられました。
教官の顔画像や名前について、また給料は低いのか?という事もまとめています。
陸自小平学校の教官の顔画像や名前は?
陸自小平学校の教官の顔画像や名前を調べましたが、現在は情報がありませんでした。
罪自体もそこまで重くなく、自分で職場に報告し停職20日の懲戒処分を受けたことで、実名や顔画像は公開されない可能性もあるかもしれません。
陸自小平駐屯地によると事務官は2月12日~5月14日、都内にある同じコンビニで複数回にわたって計2550円分のコーヒーを多く注いだ。5月14日に店側から注意され、自分で職場に報告した。2550円は既に弁償した。
引用元:共同通信
給料は低いのか?
自衛官の年収は一般職の国家公務員の俸給表とは別に、自衛官俸給表に定められているそうです。
職員の平均年収:640万円(自衛官俸給表)
平均年収推移:560万円~680万円(自衛官俸給表)
お給料(月収):約40万円
最大年収:1000万円以上
また自衛官には、自衛官候補生、一般曹候補生、一般幹部候補生、防衛大学校卒者の区分があるそうで、この入隊区分で年収に差が出るとの事。
平均的な給与を見る限り、2550円分のコーヒー代を誤魔化す理由にはなりませんね。
ネットの反応は?
コンビニのコーヒーを多く注ぎ停職、陸自小平学校の50代教官。陸上自衛隊は2日、陸自小平学校の50代教官を停職20日の懲戒処分に。コンビニのセルフコーヒーを、複数回にわたり計2550円分多く注いだ。店側から注意されて自分で職場に報告し、2550円は既に弁償とのこと。そうなんだ。
— 話題のニュース速報 (@wadai_bot123) December 2, 2019
コンビニでコーヒー多く注ぎ停職20日 陸自小平学校の教官。。今知ったニュース。
— 柿ノ木タネ (@kakinokitane) December 2, 2019
>コーヒー多く注ぎ停職20日 陸自小平学校の教官
以前もコンビニのコーヒーで100円とかちょろまかして逮捕だか送検だかされてた事件があったように思うがそれのことかな
— ・ω・ (@x0dora) December 2, 2019