8月30日、小学館から児童学習雑誌『小学一年生10月号』が発売されました!
ツイッターやSNSでは、付録のアンキパンメーカーが話題になっています!
『#小学一年生』10月号はもじ特集!
ふろくはなんと、#アンキパンメーカー 🍞
カタカナ50音+数字+ドラえもんが食パンにおせるよ❗️
さらに!小学校6年間使えるミニ漢字辞典📘もついてきます🌟すみっコぐらしのパンやさん🥐探検や、
パンダ🐼の赤ちゃん特集も楽しい!
https://t.co/iLJxb7gGol— 小学館『小学一年生』編集部 (@sho1hen) August 30, 2019
とても人気が高く、公式サイトでは売り切れとなっているそうですが、在庫があるネット通販サイトはあるのか?また、再販情報についてもまとめていますので、ご覧いただければと思います!
小学一年生10月号のネット通販やコンビニ(店舗)などの販売場所や再販(重版)情報はこちら!
上記の一覧の中で現在在庫があるのは、アマゾンのみとなっています。(9月3日時点)
定価は、980円(税込)となっていますが、アマゾンでは2200円から販売されています・・・
転売の影響か価格が急上昇していますので、他のネット通販やフリマサイト(雑誌のみなら在庫有)から購入できないかも探してみましたが、すべて完売していてネットは全滅していました・・・
全国の書店やコンビニなどでも販売はされていますので、運が良ければ小さな書店などにはまだ売っている可能性もあるかもしれません。どうしても欲しい方は電話などで1度確かめてみると良いと思います!
再販(重版)について
小学館さんは、たまにですが、再販(重版)もしています。
【重版のお知らせ】
品薄でご迷惑をおかけしています「幼稚園」7月号。少しですが、重版をすることになりました。店頭着予定は6月22日(土)ごろ。よろしければお待ちください。980円(税込)です。https://t.co/XNvnGHIdT6— 小学館『幼稚園』編集部 (@youchien_hensyu) June 6, 2019
現在(9月3日)では、重版の情報はありませんが、もしかすると再販してくれる可能性もあると思われます!
もし、再販された場合は随時追記していきます!
ネットの反応は?
今月号の付録がスゴすぎるッッ
Σ(゚Д゚)『たのしい幼稚園 10月号』すみっコぐらしクレーンゲーム
『幼稚園 10月号』ホワイトトミカ(日産フェアレディZ)
『小学一年生 10月号』ドラえもんアンキパンメーカー pic.twitter.com/4pWIhuB6rx— 喜久屋書店東急プラザ新長田店 (@KShinnagata) August 29, 2019
その小学館から出ている『小学一年生』の10月号の付録はアンキパンメーカーじゃあないですか。
全く。
アホな子どもの頃にかなり欲しかった(今も)。— a_nemia (@a_nemia6646565) September 3, 2019
ここ最近すぐに豪華付録系が売り切れになるから、Amazon(https://t.co/bPThAIi5S2)で予約した。
夜にはなくなってるとかあるので……。https://t.co/amnpuzt601— クロシェ (@cloche019) September 3, 2019
ね。うまいこと大人の心を掴んでるよね。『小学一年生』10月号の付録も本当に欲しかった😆
— craftlabel2号 (@michiemon) August 29, 2019
#小学一年生
ネット界隈売ってない…。アンキパンメーカーが欲しい!https://t.co/vLjbZyxScB— 🍄 (@mosomujo) September 3, 2019
【新刊情報】#小学一年生 2019/10月号
付録は、#ドラえもん のアンキパンメーカー。
なんと、数字だけでなくカタカナ50音も付いてくるから、自由度が高くて使い勝手が良さそう!#小学館 pic.twitter.com/QCOY85Ba9T— ジュンク堂書店池袋本店/雑誌担当 (@junkuike_zassi) August 30, 2019
アンキパンが作れるとか最高じゃないすか…
Moto 3ライダーの名前を刻印して覚えようトムブースアモス。『小学一年生』10月号はもじと言葉特集! ふろくは アンキパンメーカー★
https://t.co/COSWvHuH0Z #小学一年生 #小学館キッズ @sho1henより— 藤原らんか (@fujiran) September 2, 2019
コメントを残す