1月6日、韓国のアイドルオーディション番組で視聴者投票結果が不正操作された問題で、X1が解散すると各事務所が発表しました。
6日、X1側は「各メンバーの所属事務所と全員の合意を原則として協議したが、合意に至らず、解散を決定したことをお伝えします」と述べた。
この日、各所属事務所の代表者とCJ ENM、SWINGエンターテイメント関係者らは、X1関連の議論のために話し合いをしたが、解散することを決定した。
引用元:Kstyle
X1の解散により、同じく投票操作により活動を休止していたIZ*ONEに対し、不安の声が多数上がっています。
IZ*ONEは活動はどうなる?
IZ*ONEの活動について公式サイトでは、「今後の活動についての発表がされ次第、改めてファンクラブサイトにてご案内する」と発表されています。
現時点では、IZ*ONEが解散する予定はありませんが、X1の解散が影響しない事を祈りたいですね。
先立ってX1は、Mnet「PRODUCE X 101」が放送終了後、投票操作論議が浮上し、活発な活動ができていなかった。
これと関連し、CJ ENMは先月30日に謝罪文を述べ、X1とIZ*ONEの活動再開を約束していた。続けて、今回の番組に関する収入を放棄し、被害者の補償も約束していた。
引用元:Kstyle
ネットの反応は?
解散無理やだ無理無理😭😭
これでさらにIZONEまで解散したらもういよいよ生きる希望がなくなってくる— めめ😈 (@4fM8CKwo2kjoz5Q) January 6, 2020
IZ*ONEは大丈夫だよね?
— madoka🌸 (@mado_taesaku) January 6, 2020
X1解散…?、え、、え?
IZ*ONEは続けんの?だとしたらなんでx1解散だけ?、— どひょんのまえば (@wI1HoX7CMrsK5oM) January 6, 2020
IZ*ONEちゃんに矛先が向くのは間違ってる
— なふに¹¹ 🐰 (@JiHoonpinkmaroo) January 6, 2020
この状況で再開させられるIZ*ONEも可哀想。ウォニに叩かれるだけなのに。
— まりん (@flyhigh_babysun) January 6, 2020
お願いだからIZ*ONEには誹謗中傷のコメントしないで…あの子達だって被害者だから…
— 黄金マンネのイヤモニ千葉23 (@yuna_army_22) January 6, 2020