9月7日、さいたまスーパーアリーナで開催された「マイナビ presents 第29回 東京ガールズコレクション 2019 AUTUMN/WINTER」にTOMORROW X TOGETHERが出演しました!
TOMORROW X TOGETHERにとっては、この日が初めての日本でのパフォーマンスとなりファンの間で話題になっています!
また、最年長のヨンジュンが流行性角結膜炎にかかり、パフォーマンスを欠席する形となり、心配の声も多くありました。
流行性角結膜炎とはどんな病気なのか?など詳しくない方も多くいらっしゃると思いますし、復帰時期なども調べてみましたので、ご覧いただければと思います。
流行性角結膜炎とはどんな病気?
流行性角結膜炎とは別名、はやり目(はやりめ)と言われる病気です。
アデノウイルスの感染によって起こる結膜炎です。感染力が非常に強く、はやり目の人が目を触った手でモノを触り、他の人がそれに触って目をこするなどすると、高い確率で感染します。タオルなどを介しても感染しますが、空気感染はしません(インフルエンザは空気感染します)。
目やにが多くでたり、充血したりしますが、症状が重い場合は黒目(角膜)に傷がつき、傷跡が残る角膜混濁になったり、まぶたの裏側に炎症の白い膜(偽膜)ができることがあります。
引用元:スマイル眼科クリニック
症状
・目ヤニがでる
・涙が出る
・まぶしい
・白目(結膜)の充血
・しょぼしょぼ感、異物感 など
治るまでの期間
はやり目自体が治るまでの期間は1週間~3週間といわれています。
また、感染を防ぐために学生の場合などは、学校保健安全法により感染力がなくなったと医師が判断するまでは学校へ出席できない疾患に指定されています。大人の場合も感染を広げないために出社は控えなければいけません。
TXTヨンジュン(YEONJUN)の復帰時期の目途は?
ヨンジュンさんがいつ流行性角結膜炎にかかったのか、正確な日にちなどは分かっていません。
感染の恐れもあるので、1カ月ほどは休養するのではないかと思われます!
今度はヨンジュンかぁぁぁぁあ😭ここまで感染して逆にかからないボムギュくん、強すぎないか笑
ヨンジュンくん早く良くなりますように…🙏🏻🙏🏻 https://t.co/x77Yhv4P78
— ちむ🐥バセオォ!!バセオォ!!バセバセバセッオォ!! (@chimchim_ri) September 6, 2019
ファンの反応は?
ヨンジュン 腰痛→結膜炎
スビン 結膜炎
テヒョン 結膜炎
カイ 結膜炎_人人人人人人人人_
> ボムギュ強くね?! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄— 가호🦄\ みんな早く元気になぁれ / (@ningkai_0814) September 6, 2019
みんなでさヨンジュンのパート歌おうよ🔥crownだけでも、
今日徹夜でヨンジュンのパートと掛け声も完璧のペキ子ちゃんにするからお願い🤲MOA今絶望してると思うけど私も絶望してて、でもこのままじゃヨンジュンもかわいそうだし、TGCでMOAの団結力を見せつけたいんじゃ、ヨンジュンにどうか届くように— dora (@eienni_TXT) September 6, 2019
ヨンジュンがいない4人で頑張ってる😭
pic.twitter.com/S0IK14MWYu— 지 유 (@jy__9397) September 7, 2019
TXTくん達ヨンジュンいないのに
頑張ったね😭👏— タルギ (@ichigo_kpop_) September 7, 2019
コメントを残す