小学館より幼稚園1月号が2019年12月26日頃発売されると発表がありました!
毎回、かなり変わった付録を付ける事で話題になっていますが、今回の付録はレッ釣りGO!とコラボした「メダルおとしゲーム」に決定したそうです!
【お知らせ】幼稚園2月号とレッ釣りGO!が付録でコラボ!
12月26日ごろ発売予定です。前回のバベルの時はあっという間に売り切れてしまったので、早めの予約がおすすめですよ!もちろんプッシャーが動いて遊べます!#レッ釣りGO #SEGA #セガ #メダルゲーム pic.twitter.com/DpbPInZ5dV— レッ釣りGO!公式 (@LetsriGO) December 3, 2019
目次
幼稚園2月号はどこで買える?コンビニや本屋さんなど
Twitterなどから、まずは店舗を調査してみました!
本屋さん、スーパーやコンビニ、病院の売店など
ジュンク堂や紀伊国屋など正規の本屋さんを始め、アルプラザの本屋さんなど、全国の書店で販売されているそうです。
また、コンビニやスーパーの雑誌コナーの所でも販売されているそうです!
以外にも、病院の売店などでも販売されているらしく、かなりたくさんの場所で販売されているようですね!
それと小倉駅に本屋があったので寄ったら幼稚園1月号あった。甥っ子と吉野家さんごっこがてできる。 pic.twitter.com/ldQZ2dW0fT
— みずも (@mizumo09) December 1, 2019
幼稚園2月号はどこで買える?ネット通販など
ネットでは、どこで買えるのか?また安く買えるところがあるのかも調査しました!
アマゾン、楽天、Yahoo!
アマゾン、楽天、Yahoo!では、商品ページだけありますが、予約などもできない状態なので、発売してから購入できるようになると思います。定価は特別価格 1100円となっております。
買いに行くのは恥ずかしいので、amazonで注文しようと思ったけど、¥1,000以上になるのか(笑)。
雑誌の方も読まないし、ちと考え物だ。
どなたか、買って見せてください(^O^)
『幼稚園』2020年1月号
付録:「ぎゅうどん づくりゲーム」https://t.co/Obt53EoPRw https://t.co/PtEUErHd3u— 喫茶あかねのマスター@浅草 (@master_akane) December 2, 2019
小学館 幼稚園1月号の吉野家ぎゅうどんつくりゲーム。
とにかくおたまの大きさが半端ない。そして玉ねぎが別パーツで厚みを持たせたりと芸が細かい。
肉をよそうのが意外と気持ちよくて何度も繰り返すという中毒性もあり。 pic.twitter.com/YFvjRC0Kdh— nanairo (@nanairo7716z) December 1, 2019
公式HPから定期購入や予約は?
現在書店で発売中の 「幼稚園」 は 11月 29日発売 (1月号)です。 今年度の定期購読の受付は終了いたしました。 来年度新学年の定期購読受付は4月号より開始の予定です。
引用元:公式HP
ネットの反応は?
速報
次号幼稚園2月号、セガのレッ釣りGOコラボ。
前回(バベルのメダルタワー)からパワーアップの予報。
詳細は皆さんの目でお確かめ下さい…… pic.twitter.com/NTHiiUJ9yW— You and Me (@Uchibo_Grashi) December 2, 2019
速報(しゃしんはまってね)
次号幼稚園2月号、セガコラボ第2弾!
レッ釣りGoが付録になる
(幼稚園1月号より)— You and Me (@Uchibo_Grashi) December 2, 2019
2月号のふろく‼️
これはまた凝ってますね✨
幼稚園で⁉️ pic.twitter.com/IfkBBCs7vm— ネクター中毒 (@009adgjmptw) November 30, 2019